部門・センター

人間ドック

概要・特色

高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病の予防や、がんの早期発見には人間ドックが有用です。当健診センターでは最新の健診診断装置を用い、経験の豊かな専門スタッフが、受診される皆さんの健康の維持・管理のお手伝いをいたします。ご自身の現在の健康状態を知っていただき、生活習慣を見直し、健康な人生を送るためにも年1回の受診をおすすめします。

お知らせ

人間ドック・各種健康診断を受診される方へ

人間ドック時の肺機能検査の再開について

当施設では感染症予防対策として、人間ドック健康診断時の「肺機能検査」を当分の間中止とさせていただいておりましたが、令和6年4月より肺機能検査を再開いたします。

胸部CT検査(低線量肺がんCT検査)のおすすめ

日本人の死因 第1位である肺がんを早い段階で発見するため、当施設では人間ドック・健康診断のオプションとして、胸部CT検査(低線量肺がんCT検査)をおすすめいたします。

実施日・時間・料金

標準コース
実施曜日月・火・水・木・金
時間8:20~(約4~5時間)総合がんコース, 脳・総合がんコース
8:40~(約3時間)
9:20~(約3時間)
料金36,300円(税込)
セットコース
設定コース料金(税込)内容
消化器がんコース
(標準コース+胃がん・大腸がん)
47,300円胃カメラ、消化器系腫瘍マーカー、便中ピロリ抗原
脳コース
(標準コース+脳ドック)
67,100円 頭部MRI、頭頚部MRA、頚動脈エコー、認知症検査、脳ドック血液検査(フィブリノーゲン、抗カルジオリピン抗体、高感度CRP)
総合がんコース
(標準コース+胃がん・大腸がん・肺がん)
73,700円胃カメラ、消化器系腫瘍マーカー、便中ピロリ抗原、胸部CT、呼吸器系腫瘍マーカーDX、NT-ProBNP、血清抗p53抗体
脳・総合がんコース
(標準コース+胃がん・大腸がん・肺がん・脳ドック)
106,700円 胃カメラ、消化器系腫瘍マーカー、便中ピロリ抗原、頭部MRI、頭頚部MRA、頚動脈エコー、認知症検査、脳ドック血液検査、胸部CT、呼吸器系腫瘍マーカーDX、NT-ProBNP、血清抗p53抗体、昼食

※当健診センターは、日本脳ドック学会認定施設です。

クレジットカードでのお支払いが可能です。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

お申し込み・お問い合わせ

人間ドックはすべて予約制です。ご希望の方は、下記の方法で事前にお申し込みください。

ご予約方法
  • 名鉄病院健診センター窓口にて直接お申し込み。
  • 電話にてのお申し込み。
電話052-551-2800
FAX052-551-2801
受付時間月曜日~金曜日の10:00~16:00(土日祝日は除く)

ご予約いただいた方には、人間ドックの受診日の約2週間前に、案内書・注意事項などを郵送いたします。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

診療内容

標準コース検査項目

検査項目検査目的
身体計測身長、体重、標準体重、肥満度、BMI、体脂肪率、腹囲栄養状態、肥満
眼科視力 (裸眼・矯正)、眼圧、眼底視力障がい、白内障、緑内障、眼底出血、動脈硬化、黄斑部異常
循環器系心胸郭比、血圧、脈拍数、心電図、総コレステロール、 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、non-HDLコレステロール高血圧、低血圧、不整脈、心拡大、狭心症、心筋梗塞、高脂血症、動脈硬化
呼吸器系胸部X線、肺機能検査肺結核、肺がん、肺気腫、肺炎、気管支喘息、気管支炎、COPD(慢性閉塞性肺疾患)
腎機能尿一般 (尿蛋白、尿糖、尿潜血、PH,比重他全9項目)、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、沈渣(一部)、推算GFR、尿中アルブミン指数腎炎、CKD(慢性腎臓病)、ネフローゼ症候群、腎尿路結石、膀胱炎、痛風
電解質電解質(Na・K・Cl)電解質異常
消化器系上部消化管造影検査逆流性食道炎、食道がん、胃がん、胃潰瘍、胃ポリープ、胃炎、十二指腸潰瘍
胃内視鏡検査(経口法または経鼻法)※オプション項目
便潜血 (2日法)大腸がん、大腸ポリープ
腹部超音波肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓、腹部大動脈
糖尿病血糖 (空腹時)、ヘモグロビンA1c糖尿病
肝・胆・膵機能総蛋白、アルブミン、A/G比、 AST(GOT)、ALT(GPT)、r-GTP、ALP、LDH、 総ビリルビン、直接ビリルビン、AMY栄養状態、肝臓病、膵臓病
HBs抗原B型肝炎
HCV抗体C型肝炎
血液一般白血球数、赤血球数、血色素量、血液像、ヘマトクリット値、血小板、MCV、MCH、MCHC、血液型(ABO・RH[初回のみ])貧血、白血病、多血症
血清CRP(炎症反応)炎症
梅毒血清反応(RPR法・TP抗体)
(希望されない方はお申し出ください。)
梅毒、膠原病
整形外科簡易超音波骨密度検査(女性)骨粗しょう症
耳鼻咽喉科聴力
(オージオメーター1000Hz、4000Hz)
聴力障害
泌尿器科前立腺腫瘍マーカー(PSA)(男性)前立腺肥大症、前立腺がん
問診生活習慣、既往歴、現病歴
診察医師による診察

オプション項目

予約制、各健診コースに追加できます。当日のお申込みはできかねます。あらかじめご了承ください。
胃内視鏡検査(経口法または経鼻法)が選択できます。

オプション項目料金表
種類検査内容料金(税込)
内蔵脂肪量ファットCT3,190円
循環器系脳性ナトリウム利尿ペプチド(NT-ProBNP)2,200円
糖尿病空腹時インスリン1,320円
甲状腺甲状腺ホルモン(TSH・FT3・FT4)5,280円
血清HIV検査1,980円
消化器系胃内視鏡検査(経口法/経鼻法)3,300円
胃内視鏡検査(経口法)+ 麻酔(人数制限あり)6,820円
便中ピロリ菌抗原検査2,200円
ABC分類(血清ピロリ菌抗体、ペプシノーゲン)4,400円
整形外科骨粗しょう症検診(DEXA法・骨代謝マーカー)
単体でも受診可
8,250円
リウマチ検査(リウマトイド因子定量、抗CCP抗体)3,740円
ビタミンD(25-OHビタミンD)2,860円
脳神経系(脳ドック)頭部MRI・頭頚部MRA、頚動脈エコー、認知症検査、血液検査
(CRP、抗カルジオリピン抗体、フィブリノーゲン)
41,800円
がんスクリーニング検査消化器系腫瘍マーカー
(CEA、CA19-9、AFP、PIVKA-Ⅱ、エラスターゼⅠ)
6,820円
呼吸器系腫瘍マーカー
(CEA、SCC、CYFRA、ProGRP)
6,820円
呼吸器系腫瘍マーカーDX
(CEA、SCC、CYFRA、ProGRP、NSE、SLX)
9,350円
消化器系&呼吸器系腫瘍マーカー11,000円
女性用腫瘍マーカー(CA125・CA15-3)
卵巣がん・乳がん
4,400円
血清抗p53抗体
大腸がん・食道がん・乳がんの早期がん
3,300円
アミノインデックス 男性
がん5種(胃・大腸・肺・膵・前立腺がん+糖尿病・脳心疾患リスク)
23,100円
アミノインデックス 女性
がん6種(胃・大腸・肺・膵・乳・子宮卵巣がん+糖尿病・脳心疾患リスク)
23,100円
動脈硬化検査LOX-index16,500円
呼吸器系低線量 胸部CT+喀痰検査
15,400円
喀痰検査のみ1,100円
乳がん健診
(月・火・水・木曜日)
触診&超音波検査6,820円
触診&マンモグラフィー7,920円
触診&マンモグラフィー&超音波検査11,000円
子宮がん
(頚部)検査
婦人科診療
(内診、超音波、子宮頚部細胞診)
6,600円
ヒトパピローマウイルス
(子宮粘膜採取/婦人科検診者のみ)
5,500円
アレルギー検査特異的IgE測定39項目(単体でも受診可)12,100円
かくれ貧血フェリチン、血清鉄、不飽和鉄結合能(UIBC)、総鉄結合能(TIBC)1,540円
胸部CT検査 (低線量肺がんCT検査)
胸部CT なにがわかるの??

CTとはコンピュータ断層撮影のことです。
X線を使用して胸部(肺・心臓・気管など)を輪切りで撮影する検査です。
胸部単純X線撮影(通称:レントゲン撮影)では見えにくい、心臓の陰に隠れた病変や小さな病変まで撮影することができます。
肺がんや肺炎、肺気腫(肺の構造が破壊されて空気がたまり、うまく息が吐けなくなる病気)などの発見・診断に有用です。

当院の撮影の仕方は?

当センターの胸部X線CT撮影では、通常の患者様の撮影に用いる線量(レントゲンの量)を1/5ほどに下げた、『低線量撮影』を用いています。
受診者様の放射線被ばくを軽減させていただいています。
画像を多方向見た画像構築や3Dを作成し、病気を見つけることもしています。

X線CTで肺がんはどのくらいわかるの?

胸部X線検査(レントゲン撮影)による肺がんの検出感度は60〜80%程度。
胸部X線CT検査では、検出感度は93〜94%と言われています。
X線CT検査の方がX線検査より肺がんを検出するのに優れているといわれています。
また、心臓や血管と重なる部分にある肺がんは、胸部X線検査で判別困難となります。

肺がんは年々上昇・・・

肺がんは、罹患数の増加とともに、死亡率も年々、上昇しています。
1998年には胃がんを抜いて肺がんが死亡率の第1位となりました。
その後も死亡率は高まり、2020年には約7万6100人が肺がんで亡くなっています。男女別の死亡者数は、男性で約5万3200人(死亡率第1位)、女性で約2万2900人(死亡率第2位)となっています。

                  引用文献:がん研究振興財団:がんの統計2023,p15

低線量 X線CT検査は下記に該当する方におすすめいたします

・50歳以上の方
・喫煙する方、あるいは以前に喫煙歴のある方
・近親者で肺がんになられた方がいる方
・肺の病気が少しでも気になる方
                  是非一度、検査を受けて下さい!!

アミノインデックス・リスクスクリーニング検査

人間ドックのオプションで受けられるようになりました。
アミノインデックス・リスクスクリーニング検査は、

  • 1回、わずか5mlでがんの可能性及び糖尿病・脳心疾患のリスクを調べる検査です。
  • 胃がん、肺がん、膵ぞうがん、大腸がん、前立腺がん、乳がん、子宮がん、卵巣がんについて、複数のがんの可能性を評価することができます。
  • 上記のがんリスク検査に加え、同時に将来の糖尿病・脳心疾患を発症するリスクも検査可能となりました。
どんながんが調べられるの?
種類対象年齢料金(税込)
男性の場合
5種類
胃がん、肺がん、大腸がん、
膵ぞうがん、前立腺がん(40~90歳)
25~90歳23,100円
女性の場合
6種類
胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、
膵ぞうがん、子宮がん・卵巣がん

※子宮がん・卵巣がんに関しては、子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がんのいずれかのがんである可能性を示します。区別することはできません。
※前立腺がんと子宮がん・卵巣がんに関しては、対象年齢があります。

糖尿病・脳心疾患もわかるの?

血中のアミノ酸濃度を調べ、将来の糖尿病や脳心疾患の発症リスクや現在の栄養状態の評価が可能な検査です。

  • アミノインデックスは、がんである確率・可能性・危険性を数値で表したものです。がんであるかないかをはっきりと断定するものではありません!!
  • がんを少しでも早期に発見することができる可能性が高いスクリーニング検査です。少しでも、がんの疑いがある結果が出た場合は、精密検査をしてください。
検査するために注意しなければいけないことはあるの?
  1. 人間ドック受診申し込み時にお申し込みください。後日追加する場合は、前日までにご連絡ください。
  2. 食後8時間以上あけて、午前中に受診してください。
  3. アミノ酸のサプリメント、スポーツ飲料、アミノ酸製剤、コーラ、ジュース、牛乳は控えてください。
  4. 妊娠されている場合は、受けられません。
人間ドックのオプションである腫瘍マーカーの内容が新しくなりました。
消化器系腫瘍マーカー
種類基準値料金(税込)
CEA消化器全般・炎症性疾患5.0以下6,820円
AFP肝臓がん10.0以下
CA19-9膵・胆道・大腸・直腸がん37.0以下
PIVKA-II肝臓がん40未満
エラスターゼI膵臓がん300以下

※男性は、人間ドックの基本項目に、前立腺腫瘍マーカー(PSA)が含まれております。

呼吸器系腫瘍マーカー
種類基準値料金(税込)
CEA腺がん・炎症性疾患5.0以下6,820円
SCC扁平上皮がん1.5以下
CYFRA非小細胞がん3.5以下
ProGRP小細胞がん81未満

※男性は、人間ドックの基本項目に、前立腺腫瘍マーカー(PSA)が含まれております。

消化器系&呼吸器系腫瘍マーカー
種類基準値料金(税込)
CEA消化器全般・炎症性疾患5.0以下11,000円
AFP肝臓がん10.0以下
CA19-9膵・胆道・大腸・直腸がん37.0以下
PIVKA-II肝臓がん40未満
エラスターゼI膵臓がん300以下
SCC扁平上皮がん1.5以下
CYFRA非小細胞がん3.5以下
ProGRP小細胞がん81未満

※男性は、人間ドックの基本項目に、前立腺腫瘍マーカー(PSA)が含まれております。

呼吸器系腫瘍マーカーDX
種類基準値料金(税込)
CEA腺がん・炎症性疾患5.0以下9,350円
SCC扁平上皮がん1.5以下
CYFRA非小細胞がん3.5以下
ProGRP小細胞がん81未満
NSE小細胞がん・神経節芽細胞腫16.3以下
SLX腺がん38以下
女性用腫瘍マーカー
種類基準値料金(税込)
CA125卵巣がん35以下4,400円
CA15-3乳がん25以下
血清抗p53抗体
種類基準値料金(税込)
血清抗p53抗体大腸がん・食道がん・乳がんの早期がん1.3以下3,300円

ご不明な点、お申し込み、お問い合わせは、お気軽にお電話してください。

名鉄病院 健診センターTEL. 052-551-2800
受付時間10:00~16:00

胃内視鏡検査(経口法または経鼻法)

口または鼻から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸の粘膜を直接観察します。異常を認めたときは生検(組織検査)もできます。

経鼻内視鏡検査

鼻から内視鏡を挿入し、食道・胃・十二指腸を観察します。咽頭反射がほとんどなく、苦痛が少なく楽に検査ができます。検査中医師と会話ができます。鼻腔が狭い方、鼻出血しやすい方、アレルギー性鼻炎の方などは検査ができないことがあります。

※1 内視鏡検査は人数に限りがありますので、予約をお受けできない場合があります。
※2 循環器内科・脳神経内科・脳外科などにて、血液をサラサラにしたり、固まりにくくする薬(ワーファリン、バファリン、バイアスピリン、パナルジンなど)を内服されている方は、お薬手帳をご持参ください。
※3 検査所見により、検査担当医が判断した場合、検査時に生検やピロリ菌の検査をさせていただくことがあります。(生検は保険診療となります)

人間ドックの流れ

予約
  1. お申し込み
  2. 案内送付(案内書、問診表、検便・検尿容器を事前に送付します。)
人間ドック当日
  1. 受付(検便・検尿容器の提出、受診項目の確認など。)
  2. 更衣
  3. 身体測定
  4. 血圧測定
  5. 視力、眼底、眼圧検査
  6. 採血
  7. 心電図検査
  8. 聴力検査
  9. 肺機能検査
  10. 胸部X線検査
  11. 腹部超音波検査
  12. 上部消化管造影検査
  13. 各種オプション検査
  14. 問診
  15. 医師診察
  16. 終了確認、会計
結果の通知

自宅に結果を送付いたします。

※検査の内容はお申し込みの検査ごとに異なります。
※あいている検査からご案内しますので、検査の順序は前後することがあります。