診療科

眼科

概要・特色

当科では常勤医師3名・視能訓練士3名・看護師2名で外来診療にあたっており、白内障・緑内障・糖尿病網膜症を中心とした様々な眼科疾患の診察・治療をしています。検査は、視力・眼圧・細隙灯顕微鏡・眼底検査をはじめ、視野・網膜電図・蛍光眼底造影・光干渉断層計(OCT)なども必要に応じておこなっています。手術は白内障・外眼部手術を中心におこなっており、特殊な検査や治療を必要とするかたは名古屋大学医学部付属病院などと連携をとって対応しています。当科では散瞳薬を用いて眼底検査をすることが多いので、受診の際はご自身での車の運転を避けてください。

主な対象疾患

  • 白内障
  • 緑内障
  • 糖尿病網膜症
  • 網膜疾患
  • 斜視・弱視
  • 糖尿病眼合併症外来

診療内容

白内障

眼の中には水晶体というレンズがはいっています。この水晶体が、加齢などによってにごってきた状態を白内障といいます。白内障になると、にごった水晶体をとおしてものを見るため視力が低下したり、光が水晶体をうまく通過できずに乱反射するため、屋外でとてもまぶしく感じることがあります。視力が低下して、日常生活に不自由を感じる場合は手術を行います。
当科では原則として入院にて白内障手術をおこなっています。入院期間は片眼は1泊2日、両眼は3泊4日です

緑内障

視神経が障害され、視野(見える範囲)がだんだん狭くなる病気です。眼圧が高いと起こりますが、眼圧が正常なのに視神経が障害される「正常眼圧緑内障」も多く、緑内障全体の7割を占めています。眼圧を下げる目薬を使って進行を遅らせることができ、必要に応じて内服・点滴・手術治療もおこないます。一度失った視野はもとに戻りませんので、早期発見・早期治療が大切です。特に、健康診断で「視神経乳頭陥凹」の記載があった場合は緑内障の疑いがありますので、眼科で診察を受けてください。

糖尿病網膜症

網膜は眼底にある薄い神経の膜で、ものを見るために重要な役割をしています。血糖が高い状態が長く続くと、細い血管がつまって網膜が酸欠状態になり、新しい血管(新生血管)を生やして酸素不足を補おうとします。新生血管はもろいために容易に大出血を起こし、視力低下につながります。網膜にかさぶたのような膜(増殖組織)が張ってきて、これが原因で網膜剥離を起こすこともあります。かなり進行するまで自覚症状がない場合もありますので、糖尿病のかたは眼の症状がなくても定期的な眼科受診をお勧めします。当科では、糖尿病網膜症の進行の程度により、蛍光眼底造影検査・レーザー治療・硝子体手術を行っています。

網膜疾患

糖尿病網膜症以外にも様々な網膜疾患(黄斑上膜・網膜剥離・網膜中心静脈閉塞症・中心性漿液性脈絡網膜症・加齢黄斑変性・網膜色素変性など)の診断・治療を行っています。特殊な検査や治療を必要とするかたは、名古屋大学医学部付属病院などと連携をとって対応しています。

斜視・弱視

片方の眼だけ違う方向をむくのが斜視、視力発達のおくれが弱視です。眼の発達は低年齢であればあるほど良好なため、早期発見・早期治療が大切です。

糖尿病眼合併症外来

糖尿病センターの開設に伴い、平成25年4月1日から「糖尿病眼合併症外来」を開始しました。
糖尿病による眼合併症は、腎症および神経障がいとともに3大合併症のひとつです。眼合併症には糖尿病網膜症・糖尿病黄斑浮腫・血管新生緑内障などがあります。治療の基本は血糖コントロールを強化することですが、進行するとレーザー治療や硝子体手術が必要になります。視力低下や失明の可能性もあり、中途失明原因の第2位です。かなり進行するまで無症状のことも多いので、症状がなくても定期的な眼科受診が必要です。糖尿病眼合併症外来では、糖尿病があり眼科を初めて受診される方を中心に、各種検査・診察・眼合併症の説明・生活指導を行っています。
内科との連携を強化し、糖尿病による眼合併症の早期発見を目指しています。

糖尿病眼合併症外来

毎週月曜 13:30から(完全予約制)
吉田統彦 医師

診療実績

手術件数

2018年2019年2020年2021年2022年
白内障手術318321237210302
網膜硝子体手術1819271129
眼瞼下垂手術1411394
斜視手術2025859
網膜光凝固術
(レーザー治療)
6139573643

担当医紹介

役 職
眼科部長
氏 名
髙木 智穂
資 格
日本眼科学会眼科専門医

コメント

人間は8割以上の情報を視覚から得ており、視機能の低下は日常生活にさまざまな悪影響を及ぼします。病気の早期発見と適切な治療を心がけ、病気や治療について患者さんおよび御家族に十分理解していただけるよう努めています。
役 職
付部長
氏 名
釼持 順也
資 格
日本眼科学会 眼科専門医

コメント

病状・治療法などについて丁寧に分かりやすく説明し、患者さん一人一人の希望にあった最適な医療を心がけています。
氏 名
百田 綾菜
所属学会
日本眼科学会
日本臨床眼科学会

コメント

患者様ひとりひとりの立場や状況に対応したきめ細かい診療を実施し、
地域に根差した眼科医療を目指します。